『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』は、闇落ちしたおとぎ話の住人たちが繰り広げる放置育成RPG!
あなたの知らない“おとぎ話の住人”の闇の姿、自身の戦略を試せるバトル、そして手軽な育成システムが特徴なんです!

『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の魅力

“オズ”。それは、おとぎ話の奥底に存在する世界。
そこには、誰もが知っている“おとぎ話の住人”が住んでいたのです。
“オズ”には、世界最大の禁忌が封印されている“魔法の鏡”があります。
しかし、何者かが魔法の鏡に触れたとき、封印されていた災いが世界に解き放たれてしまうのです!
暗黒に心を蝕まれた住人たちは闇に落ちていくのでした…。

闇落ちした“おとぎ話の住人”を救うため、異世界から召喚された主人公が立ち上がります!

本作のバトルシステムは、昨今流行りのフルオートバトルを採用!
戦闘中にプレイヤーは指示を出せないので、戦闘前の編成が重要となるんです!
キャラに用意された様々なスキルを厳選し、属性やキャラ間の相乗効果を吟味して場に配置。そして自身の戦略で勝利を収めれるかシミュレートするのが醍醐味なんです!
また、そんなキャラの育成は、アプリを閉じていてもアイテムが手に入る“放置システム”によって、超手軽に行うことができるんですよ!

キャラの育成とバトルといった、RPG本来の楽しさを味わうことができるんですよ!
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の進め方
「冒険」を進めていこう!

まずは、本作のメインコンテンツである「冒険」から進めていきましょう!
「冒険」はステージ攻略制のコンテンツで、物語を楽しみながらバトルも行います。
こちらから進めるべき理由は、ステージをクリアすると、クリアしたステージ数に応じて“放置収益”の内容が豪華になるからです!
より難しいステージを攻略するほど経験値アイテムが多く貰えるので、育成スピードもブーストできますよ!
キャラの属性を揃えて一致ボーナスを獲得しよう!

バトル攻略のコツですが、編成するキャラの属性をなるべく“一致”させるのがポイントです!
属性を一致させると、キャラの能力が上昇する“一致ボーナス”を獲得でき、有利に立ち回ることが可能となります!
一致する人数が多いほどボーナス量も多くなるので、できるなら全員同じ属性で統一すること!
さらに、敵に有利な属性であれば、弱点を突いて与えるダメージが多くなるので、より効率的にバトルを攻略できるようになるでしょう!
キャラを集めて強化しよう!

『ダークテイルズ』の育成システムは、経験値素材を使用した“レベルアップ”のほかに、レベル上限を引きあげる“昇格”が存在します!
ゲーム序盤では、このレベルアップと昇格を中心に進めていきましょう!
また、本作はキャラ同士を合成することで、星アップに相当する“星ランク”のアップも可能です!
積極的にガチャを引いて、予めいろいろなキャラ集めておきましょう!

育成を施すことでキャラのパラメーターが上昇し、より有利に攻略を進めることができるようになりますよ!
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』のここが良い!
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の良かった点をご紹介!
- 闇落ちしたキャラなど、未だかつてない世界観!
- 戦略的なバトルと手軽な育成システム!
- 飽きずに楽しめる豊富なコンテンツ!

本作の魅力としては、ゲーム内に豊富なサブコンテンツが用意されている点です!
まず、自身の限界に挑戦するチャレンジ系のコンテンツ「豆の木」。
また、他プレイヤーと白熱した対戦を満喫可能な「コロシアム」。
謎解き形式で戦闘のいろはを学べる「戦術サーカス」など、豊富なコンテンツで飽きずに楽しめるのも、本作の魅力の一つなんですよ!
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』のここが残念
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の残念だった点がこちらです。
- システム面の目新しさは感じない…。
本作の残念な点を挙げるとすると、戦闘や育成システムに目新しさを感じられない点です…。
「メルオラ」や「三国武神伝」など、似たようなシステムのゲームがたくさんあるので、これらのゲームをプレイしたことがある人は、物足りなく感じるかも。
とはいえ、初めての方なら放置システムは非常に画期的で魅力的に感じますし、新鮮な気持ちでプレイできるはずですよ!

まずは、一度プレイしてみてから判断してみましょうね!
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の評価・レビュー まとめ

最後にまとめたいと思います。
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』は、闇落ちしたおとぎ話の住人たちが繰り広げる放置育成RPG!
プレイヤーの戦術を試せるバトルや、放置システムによる手軽な育成システムなど、RPG初心者でも問題なく遊べる内容に仕上がっていました!
また、サブコンテンツも豊富に用意されているので、末永く楽しめる点も高評価!

おとぎ話が好きな方や、手軽なRPGを探している人にオススメの作品です!
今回はそんな『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』についてご紹介していきます!